木元見春 のすべての投稿

自分への「絶対」

人との関係で 「絶対に修復は無理」 というのは 悲しいことに ありえるかもしれないけどさ

(でも和解なら、またいつの日かできるかもしれない)

自分との関係で 「絶対に修復は無理」 はありえないからさ

自分との関係は 自分を みつめる方向を 変えてみることで

どんなにボロボロでも 修復していけるからさ

自分自身に絶望してしまって

絶対に 無理

絶対に 立ち直れない

もう できない

二度と 戻れない

なんてことを 決めつける必要はなくてさ

それは あなたの気持ちが 暗くなったがゆえに

今 脳の状態まで 真っ暗になってしまって
 
結果的に そこしか考えられない「病気」に かかっているからであることを

知ってくれたら いいなと思う

その 病気は 治せるよ

自分にとって 優しい方向へ

自分につらく 厳しくあたりながら 生きていかなくてもいい方向へ

変えながら 治せていけるよ

もう 十分 苦しんだからさ 死という さらにさらに苦しい 手段で

楽になってみようとするのではなく (本当に楽になれるかどうかは わからないしさ)

もっと 自分に優しい形で 楽しさと喜びを 取り戻していこうよ

あなたの人生は 毎日 365日 何年も 何十年も 生まれてこの方 一度も

楽しかったことなんて ない日々だった?

ずっと 今のような 真っ暗闇の谷底しかない 人生だった?

つらいあまりに 自分を 卑下したり 自分の気持ちをごまかすのは もうやめていいよ

もう 十分 苦しんでるから いいよ 大丈夫だよ

新しく 生き直せるよ あなたでも わたしでも 誰でも

それこそ 「絶対」 生き直せるからさ

生きていこうよ これからは 新しく 少しずつ

まずは その 「病気」の心を 治していこう

そこから 始められるよ あなたでも 今からさ

そして 追伸(小さい小さい自分)

過去によかった 自分を ほめても

ダメじゃないか 意味ないじゃないかと 思う 人へ

過去の出来事で 自分を 責めても

ダメじゃないか 意味ないじゃないかと 聞いてみたい

どちらも 同じ

まだ 未来は 決まっていない

これからのあなたが 選んで いくだけだ

選んで いけるのだ

小さい小さい自分

今 死にたくなるくらい 自分のことをいじめてるなら

どうせもうすぐ死ぬし と 思うなら 

一度くらい いじめるのを 少しの間 やめて

これまで自分が できてきたことと

誰かにしてあげた 小さな親切を

自分のために 思い返してあげても バチは あたらないんじゃないかな

100円玉をひろって 交番にとどけたとか

友達が泣いていたとき そばにだまって ついていてあげたとか

道に迷ってる人に 行き方を教えてあげたとか

家族が持ってる重たい荷物を 代わりにもってあげたとか

50m走を 自分の予想より早く走れたとか

100点が取れたとか 暗記ができたとか

自転車に乗れたとか 25m泳げたとか

咲いてる花を摘んでプレゼントして 喜んでもらったとか

席を譲ったとか 道を譲ったとか

そういう 本当に小さな親切なら

あなたもいっぱい やってきただろうし

小さい成功なら あなたでもできていただろうし

そういう自分を 今まできちんとほめてあげたことって なかったと思うけど

この際まとめて 自分を一度くらい きちんとほめてあげても いいんじゃないかな

そういうこと 思い出してみても いいんじゃないかな

小さい小さい親切や努力を 意外にたくさん 思い出せたら

自分は どうしようもないけど 弱いけど つまらないけど

なんとなく 人の役に立ってきたことは事実だし

友達を 笑わせたり 共感し合ったり 交流できてたこともあるし

小さい小さい ダメダメな自分は それでも 何かを やってきたんだとは

思えるんじゃないかな

今は 本当に苦しくて 自分のこと 本当にキライかもしれないけど

毎日 きつい つらい 日々を 過ごしてるわけだしさ

たまにはさ 自分のこと ちょっとはいいヤツだと思える

そういう日が そういう時間が 少しくらい あってもいいんじゃないかな

そういうのを やってみると 一瞬 ちょっとは 自分がかわいく思えたり しないかな

そういう ちょっとしたことを 積み重ねていくのは もうイヤかな

生きてても 毎日 劇的な喜びが訪れるわけじゃないけど

自分で死ぬのも かなり覚悟がいるし

その間 毎日毎日 自分を 否定し続けるだけじゃなくて

ほんの少し 一応 いい部分も 認めておいてあげるのも あり じゃないかな

そうしたら 本当に 絶対 自分は 100% 完全に ダメ じゃないと 思えたりしないかな

小さい小さい自分のまま 自分を愛おしく思っても それはそれで 別に いいんじゃないかな

これからは さ 壊れる前とは 違う考え方 してさ

ダメかな