今日は良くできました
今日はダメです
そんな自己採点ばっかりしてたら
しょっちゅう 自分をけなすよね
そもそもあなたの言う「うまくいってる」ときって
「幸せを他人に 見せびらかせるぐらいになれるとき」だから
当然 そうならなかったこと
そういうふうには上手に できなかったことについては
毎日 全部 文句つけて 毎日 全部 けなすよね
それで苦しいんです うまくいかないんです
って それ当たり前じゃないかな
あなたが自分を悪く ひどく 採点して
思い切り ×をつけているのだから
それは苦しいの 当たり前じゃないかな
なのに何を わからない と もがいているのだろう
自分にしょっちゅう ×をつけて
喜べる人 この世にいないよ?
そもそもなぜ
採点というやり方を 自分が選んでいるのか
そっちは絶対に探らないで
採点するのは当たり前なんです 当然なんです
絶対にやめたくありません
でも ×をつけないで済む方法 知りたいんです
って それ ありえないんですけど……
まあ ループして とにかく何かを見せびらしたくて
そこに執着して
自己採点地獄にハマリ続けるのが
必要な時期 なのでしょうけれど
なぜうまくいかないの とか言ってても
それ 何がどうなっても
「自分にとって成功」でなくなっちゃうと思うよ
だってそうやって 一生 ずっと悪い面に注目するもの
ねえ あなたが自分で 否定を選んでいるのに
自分の 何が どう 上手くいくというの?
Photo by Alexas_Fotos
Pixabay