うまくいったときだけ 自分が好きで
あるいは それは 当たり前で
うまくいかない自分は ゆるされない
お仕置きで どこかに閉じ込めて
泣きながら反省してなさいって 放置するの
泣いても 許されないんだ 本当は
だって 私が悪いから
うん
それ
どんなスパルタ教育だよ
虐待って言うんだよ
知ってた?
いつから そんな練習 始めたんだろう
最初はやっぱり 親かなあ?
やがて 自分でもそう決めて
ずっとそうやって 追い詰める練習ばっかり重ねて
自分でも上手に
自分を虐待できるように
訓練を積んじゃったんだね
脳みその調子まで 狂うほど 練習したんだね
たとえばさ
飼い犬がいてさ
可愛く愛想なんか 振りまいてくれててさ
でも その犬
自分のいうことを聞くときは 可愛がるけれど
いうことを聞かなかったら
蹴るのかな?
蹴ったり 殴ったり 罵倒を浴びせ続けて
犬を怯えさせて
そうしたらやがて 完全服従するかな?
たぶんやがて しっぽ巻いて あなたから隠れようとするよね
あなたを 恐れるばかりで
遊ぼう って 近寄ってくれなくなるよね
そこまで 犬を追い詰めたほうが 楽しい?
そのほうが 自分の気が すっきりする?
いうことを聞かないんだから もっと蹴って 殴って嫌って 当たり前?
骨折させてみたりさ
脳みそを狂わせるほど 自分を追い詰めるのって
まさに自分を 殴る蹴る して
骨折させたりして 嫌いだって叫んで
うまくいかせようと してるように 思えるんだけど
それ 本当に うまくいくやり方かなあ?
優しく 愛情をもって 接してあげたほうが
普通は うまくいくんじゃないかなあ?
よっぽど 楽しく 過ごせるんじゃないかなあ?
他者や飼い犬に対してだけじゃないよ
何より 自分に対して だよ
こんな自分なんて 許さない 許されない って
追い詰めれば追い詰めるほど
うまくいかなくなるのが 当たり前じゃないかなあ?
いいじゃない 今から 優しく楽しく やってみれば
そんな練習 したことないんだし
できない自分を 許したことも 今までないんだから
やってみれば いいんじゃない?
少なくとも 殴る蹴るで 脳みそ狂わせ続けるよりは
うまく いくと思えるよ?
お馬鹿な私を ゆるして 楽しんでみたら?
自分のこと 嫌いだっていう思いは
浮かんだら これからは捨てていってみたら?
そこまで人は 自分のこと 許さなかったり
嫌わなくて 本当にいいんだからさ