ゆっくりと。

ゆっくりと ゆっくりと 過ごしてください

波が来たら 逆らわず なぜ どうしたらと 考えず

自分を 遠くから 眺めるようにして

今 波が来ていると ただそれだけを感じていてください

その波は 病によってもたらされたものであり

あなたが いけないから 悪いから やってくるのではないのです

自分を 波のど真ん中に置いて

責め 問いかけ 追い詰めるのではなく

海の波が 自然と起こり また引いていくように

ただ やりすごしていけば 症状は やがておさまります

そこで あがいても 本当に どうしようもないのです

咳と鼻水が 大量に出続けているときに

どうして私はこうなんだ と 責めるのと同じですから

波が 引いていく瞬間を 感じてください

泣いてもよく 寝てもよく ただ静かに あるがままに していることで

ふと気づくと 怒涛の苦しみが少し落ち着いて

大きくため息をつける自分がいることを 知ってください

何のために どうして人は生きているのか どんな目的があるのか

そんな 神様のようなことを 今の 働きの狂った脳みそで考えて

自分が納得できる答えなど 見つかるはずがないのです

それを 今のあなたが 考えてしまうこと自体

神様(がいるとすればですが)の立場で人のことを考えてしまうこと自体

あなたの脳みその働きが 狂ってしまっている証拠だということを どうか 知ってください

そんなところに答えを見つけなくても 生きていて いいのですから

あなたは今もなお 頭で 思考で 考えで 自分をなんとか コントロールしようとしているのです

でも その頭は今 悪いほうにしか ものごとを捉えられないのです

そんな頭で 答えも 解決策も 見つかるはずがないのです

だから どうしようもなくて 生きている意味がわからなくて 死にたくなるのです

生きている意味を知っている人は この世に誰も おりません

どうやったら 自分が 幸せに生きていけるかを 考えている人ならいます

その幸せが 自分だけにとって なのか

自分と家族だけにとって なのか

周囲の知人みんなが なのか

世界中が なのか

そんな組み合わせによって 人は 生きているのです

そういう ものなのです

だからあなたは 自分が病であることを知り

その病が 自分を暗くしていることを知り

その病が 周囲とうまくいかない原因をつくっていることを知り

ゆえにその病をまずは 治していけばいいのです 今はただ それだけでいいのです

上手にこなすことも うまく生きることも 周囲に見栄を張る必要もなく

あなたは 自分の病と その原因とを 探り 見つめ 治していけばいいのです

休めるのであれば 本当に 文字通り 休んでください 鬱という病に それは有効です

自分の力は極力 抜いてください

考えれば考えるほど ドツボにはまるので

ああ また暗い自分がいるなと ただ遠くから 眺めてください

そう 波という症状を 「やりすごす」しかないのです

どうしてもやることがあるなら 完成や成功や立派にやり遂げることは考えず

ただ 静かに丁寧に できる範囲だけで 臨んでください

そこで決して 見栄を張らず 無理をせず 人の役に必要以上に立とうとせず

ただ ただ 丁寧に こなしてください

だってあなたは 病人なのです

病人は 無理をしてはいけないのです

どうか その病を治すため

ゆっくりと ゆっくりと

今は自分を見つめて 原因を探してください

本当にただ それだけで いいのです

生きていくために 人は悩むのであって

作動が狂ってしまっている頭で 生きていけるかどうかを 悩む必要はないのです

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

code