自分が嫌い

自分が嫌いだと 思って

それがずっと続いて 当たり前になったら 苦しい

だって24時間 365日 ことあるごとに

自分を卑下し 痛めつけ ギリギリと絞り続けることになるから

他の誰かに痛めつけられたのなら

少なくとも その人の元を離れれば

あるいは顔を見ない時間があれば

その間 痛めつけられることはない

でも 自分で自分を痛めつけるようになると

24時間 自分を監視していることになる

何かがうまくいかないとき

何かを思い出したとき

何かが不安になったとき

とたんに自分を 心の中で卑下し 罵倒し 痛めつけるのだ

また そういう人に限って

自分の長所は「あって当たり前」で

長所であることを認められず

場合によっては それすらも卑下の対象にする

こんなの当然で

何の意味も 価値もなくて

女らしい長所じゃないから

男らしい長所じゃないから

希望する自分じゃないから

そう言って 拒否してしまう

こうして ダメなところしかない人間の 一丁上がりである

ダメなところしか 見ない

そうなんだと 決めつける

できないんだと 確定させる

そう思い込む

それらを自分で自分に決定してしまったら

自分の内側で 固めてしまったら

いったい誰が あなたを助けられるだろうか?

そんなことないよ と 四六時中言い続け

あなたを褒め称え 可愛がり続け

あなたが何をやっても許し 愛し

あなたがその言葉を信じて自信を取り戻すまで

情の深い恋人のごとく 親のごとく 臣下のごとく 寄り添えば

あなたは 自分の卑下をやめられるのかな

その相手が 何年それを続けてくれたら

あなたは自分に自信を持てるのかな

いつかその相手の言葉を心から信じられ 自分への疑いを晴らし

嫌悪感をなくし 幸せになれるかな

その人を失うことを 極端に恐れるようになったりしないかな

なぜ そうやって自分を嫌うようになったか

なぜ自分を卑下するのか

自分が欠点だと思い込んだことは

自分が当たり前だと決めつけたことは

いつから どんなきっかけで 始まったのか

それを振り返らず 自分の気持ちを変えることなく

誰かの愛や友情にすがり続けていけば

あなたは それで満足だろうか

幸せな人に なれるだろうか

たとえば鬱とは ものごとを悪い方向にとらえる脳ミソになる病気

だからあなたの「自分が嫌い」という思いを

なんの根拠もなく 深くする

だからまず その病そのものを軽くし

軽くなり始めてから 自分が自分を嫌いになった理由を

その原因となる考え方 受け止め方を

冷静に 見つめ直してもいいんじゃないかな

自分を 客観的に 捉えてみて

どんなことから 自分を嫌いになったのか

その価値観 その思考 出来事 感じたこと

それらを 見つけていってみるのは ダメかな

責めるためではない

ゆるすために 見つけるのだ

見つけたら そのときにわかるよ

自分がどれほど 自分をイジメてきたかを

苦しい価値観に縛られ 自分を追い詰めていたかを

ねえ 先に書いたように

臣下のような相手が現れてくれるまで

あなたは自分を ずっと痛めつけ続けていくの?

あなたが あなたの内側で

自分をギリギリ 傷つけて絞っているのに

自分が決めて そうしているのに

この先も ずっと 続けていくのかな

病なら 治していくことにまず 意識を高め

受け止め方や考え方なら

ほかにもよいものがあることを

認めることは できないのかな

ほかの受け止め方や考え方をしていいんだということは

絶対に絶対に 一生 認められないのかな

そんなにも 自分を絞り続けていかなくちゃいけないほど

人間としてゆるせないほどの罪を

あなたは本当に 行ってしまったのかな?

意図的に 自分の快楽のためだけに

人の命や人生を奪う

そんな人は 逆に 他人から問答無用で痛め続けられることのつらさを

味わったほうがいいかもしれないとは思う(残酷な考えだろうけど)

それと同じことを あなたは自分で自分に科している

それは なぜ?

人はそこまで 自分を痛めつけなくて いいんだよ?

甘えの戒め?

それにしては罰が重すぎる

もし 他人にそれをやり続けたとしたら……

そんな想像も してみてほしいと願う

それを選んでやっているのは自分だと気づいてほしいと

心から 願う

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

code