折り合い。

いろんな人がいる。

いろんな苦しさがある。

その苦しさは、本人にしかわからない。

端からみたら、なあんだ、そんなこと、かもしれない。

でも、それにまつわることで

過去にとっても痛い目に合っていたら?

周りの人にはわからない苦しさの重なりで

本人には、とっても痛いのかもしれない。

いろんな苦しさがあって、抱えている人がたくさんいる。

それをなるべく苦しくない方向へと、

時が経つのを待ったりしながら

変えていきながら、生きているのだ。

少しでも、苦しくない受け止め方や考え方を探して。

でも、その方向へ移っていく間も、

苦しさの度合いが重く、大きいうちはまだまだつらいんだよね。

たとえ、出来事としてはもう、その渦中にいなくても。

過去の、終わったことだとしても。

苦しいよね、傷が深いほど、治りは遅くなりやすいから。

なかったことには、できないから。

それでもね。

あなたはほんの少しでも、それに耐えて生きてきたことで

何かが、その過去よりは、変わってる。

今、まさに渦中にある人でも、この先、変えていける。

お先は真っ暗なように見えて、そうではないのだ。

だって少なくとも、今日という日付の日が

一生に一度のことであるように、

あなたの毎日も、確実に、どこかが違っているから。

同じように思えても、まったく同じじゃないから。

だからね。あきらめないでほしい。

時間をかけることで、変わる場合は確かにあるから。

傷は、毎日少しずつ、過去のものになっていくから。

自分でだいじょうぶ、という日がやってくるまでは、

苦しい自分がいてもいいんだ、って、まずゆるしてあげよう。

あなたの苦しみは、あなたにしかわからない。

だからだいじょうぶ、と思える考え方や受け止め方、受け入れ方も

あなたが自分で探して、つかんでいくしかないんだけど。

探してる間は、やっぱり苦しいんだよ。

苦しいのは、当たり前だよね、って、

そんな自分を、まず真っ先に、ゆるして、受け入れてあげていいんだよ。

何かで無理やり、納得させるのではなく、

むやみやたらにのたうちまわっても答えが見つからないときは、

今は移行の期間なんだ、

いつか解決できる自分に出会うための準備期間なんだ、と、

肚をくくろう。

悩みながら、苦しみながら、みんな、答えを探してる。

たぶん、それが

折り合い

ってことだと思うんだ。

今はまだ、苦しいよね。

苦しい自分を、ゆるしてあげてね。

あなたが探し続けるのをあきらめない限り、

きっといつか

そうなんだ

と思える日がくるから。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

code