Photo by BEIZ Graphic
この樹は、ひとつだけ離れているから、台風や落雷に弱そうで
長生きはできなさそうに見えて不安定でしょうか?
広々としたところに根付き、太陽の光をいっぱい浴びられるから、
他の樹よりも将来、スクスク育ちそうだな、と思いますか?
答えは、決まっていません。
台風をいつ全身に受けるかも、そもそも受けるかも、決まっていません。
もっと成長の速い樹がそばに根付いて、今のように
太陽の光を浴びられなくなるかもしれませんし、そうでないかもしれません。
そこには「正解」、つまり「正しい判断」など存在しておらず、
ただ、あなたが今、そういうふうに受け止めているわけです。
はい。同じように自分の存在の意味や価値を、
あるいは今の自分の状態、状況を、
どう捉え、そこから何をどう選んで
どういうふうに自分に設定してあげるかは
あなたの自由なので、
決して、強制はしません。
でももし、自分の視野、捉え方が今、偏っていて、
そのために『なぜ?』と自身で苦しんでいるのに、
その偏りには気づいていない方がいるならば……。
こういう捉え方もあるよ、という一例として、
動画をアップします。
Facebookで友達に教えてもらいました。
闘うことのほうを勧めているわけでもありません。
放っておく、あるいは忘れ去ってもいいのです。
そんなふうに今の状況を、自分がどう「捉え」、
どう「扱うか」という面で、
参考になれば幸いだと。
本当に、自分で、選んでいいのです。
つまり別の言い方をすれば、
あなたが、選んでいるのです。
今の自分、の意味を。
それは変えてもいいのです、あなたが。
理由や条件云々でなく、
ただ、あなたのために。
そのために必要な『勇気』について、
学べる動画なのかもと、思えます。
世界に3人しかいない難病とともに、生きている女性の『捉え方』です。
右上の設定の歯車マーク(または縦3つの点マーク)から、
「字幕」を選んで「日本語」を選択すると、
分かりやすい日本語字幕が表示されます。
ガラケーを使っておられる方は、
動画を見られる環境を探してご覧くださいね。
How do you define yourself?
Lizzie Velasquez
http://youtu.be/QzPbY9ufnQY