何も変わらない まったく同じ1日なんて
絶対に 起こることはない
同じように感じる部分はあっても
あくまで『ように』であって
似ている部分をわざわざ探して
それであなたがわざわざ そう決めつけてるんだよね
昨日降った雨や雪は
今日降った雨や雪とは違うものなのに
また同じだ って決めつけてしまう
それってさ いつも自分が選んでるのよ……
あなたは記憶のすり合わせばっかりに
力を注いでいて 似たもの探しに夢中で
変わっていくところには
注意しないか
注意するときには
悪いほうに変わったと
『そのとき たまたま感じる』部分ばかりに
目線を向けていくのね
過去の記憶と そのなかでもとくに悪いことに
そこまではっきり 注目していくことが できるのなら
注目する力 自体は あなたにすでに備わっているのだから
これからは それを
未来や 小さな変化や よいことや
やりたいのに まだやってないこと に 使えばいいんじゃない?
今度はそっち向きに その力 使えばいいだけだよ
そのためには許可が なんらかの条件達成が必要だって?
じゃあ あなたは 過去や 悪いことに注目するのに
どんな許可を必要としたの?
なぜ自分の卑下や悪いことには 許可や条件達成が必要でなくて
よく思うほうには それらが必要なのさ?
自分『なんか』が 決めちゃいけないのなら
どっちにも 何かの許可が必要なんじゃない?
すべては変わっていく
それだけが すべての人に必ず起こっていること
空気でさえ ずっと流れてくれているから
私たちは酸素を 毎日吸える
変わるのって 当たり前なの
だから起こった出来事の 悪いと思える面に
注目することだけ を 練習せず
それをどう捉えていくか も 練習すればいいのだと思えるの
それに加えてさ その日々の変化のなかにある
どんなに小さな『悪くない出来事』に対しても
感謝してみる練習を積んだほうが
悪い記憶や悪い感情にだけ
注目する練習を積むよりは
よほど自分を楽にすると思えるけどな……
たとえばさ 今日も 無事に(大きな天変地異などなく)終わり
ここ数日間は 雨や雪で日本がちゃんと潤い
太陽の光でも暖められたりする
そうやって落ち着いて 日付が変わっていく状況そのものに
私はよかった と思い 感謝して 寝ることにするよ
そんなささいな練習からで いいのだと思うよ……
Photo by Brynn Tweeddale
ID:201501271700
GATAG フリー画像・写真素材集 4.0