自分にムチを打って

頑張らないとダメだ って 脅されたかな

それが当たり前になってるから

自分をほめてくれそうな人か

付きあうことで 自分が優越感を得られそうな人か

ダメだと言ってくれそうな人にばかり 注目する

 

そしてまた できなければ 罰して

達成しなければ 罰する

 

そうすれば いつか認めてもらえて

自分は安心できるようになると思っているだろうけれど

 

ねえ そのやり方で

心から安心したこと あるのかな

深い満足を得たこと あるのかな

それが 続いたこと あるかな?

 

一瞬で終わって 翌日にはまた

罰する だからやる を

繰り返してはいないかな

 

ねえ そのやり方

いつまで経っても

安心も満足も 本当には得られないけれど

 

それでも 頑張ってる自分を見せないと

他人に 見せないと

他者から 愛されないと思ってる?

 

すでに自分が自分を 愛すること やめてるのに

他人からの愛情や友情で 本気で満足できると 信じてる?

 

その 思い込みをやめるのは

とても怖いだろうとは思えるけれど

 

いつまで経っても いつまで頑張っても

自分が幸せになれないのは

私は できていなくて しかも

頑張らないと 人間というものはダメになるという気持ち

それを当たり前のことにしている

自分の価値観のほうだと思えるよ

 

それさ 誰に教えられたかは わからないけれど

はっきり言うよ ごめん ウソだから

頑張りまくってた私が 実感したことあるから

たぶんね ウソだということが『事実』だと思えるんだ

 

頑張っている人は 美しいこともあるけれど

それゆえに それだけで 永遠に愛されるわけではない

自分の勘違い そろそろ 捉え直してみてもいいと思えるよ

 

自分を痛めつけてまで 頑張って得るものは

頑張りをやめた瞬間 消えるし

そんな不安定なもの

当然 自分の本当の安心には つながらないからさ

 

厳しいとは 思うけれど 

わざわざ 不安定なことばかりして

安心を得ようとしていること

気づいていっても いいと思える

 

そんなことしなくても あなたの良さは 必ず他のところにあって

それを見てくれる人も 必ずいるよ

 

ただ あなたが今は その価値を低く見て

無視しているだけだから……

 

それってさ すごくもったいないこと 続けているよ……

 

2015_05_29

Photo by ray3
Pixabay

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

code