たとえばさ
自分がふだん バカにしている事態から
何らかの逆襲……バカにし返されたりなどね したら
そりゃもう ショック倍増なんだよね
そこでさらに 自分が
いつもの倍の怒りを持って対処するか
あるいは
先に見下していた自分の感覚の
くだらなさ加減に気づいて
バカにするという意識自体を捨てる
(そして自分の問題と相手の問題を
明確に区別して その意識を持った自分のほうの
そもそもなぜ そんな? の部分を探る)か
どちらを向くかによって
自分の成長の幅が 変わるよね
というか 怒りやショックだけに
また とどまっていたら
もしかしてそれ 学びどころか
いずれは自分が 退化 劣化 していくかもよ?
そっちのほうが 悲しくならない?
あなたには そんなところで
「とどまらなくてはならない」理由など
本当は ないのにね
自分が 自分を 規定し 拘束する
その辛さは もういい加減
手放していいんだよ……
自分を何かで がんじがらめにしているのも
自分の選択肢のひとつでしかないのだということ
そういう気づきが あなたに 訪れますように
Photo by stevepb
Pixabay