今、否定を続けても

暗い気持ちになっているときに、

さらに自分を追い詰めなくていいよ。

 

こんなのはいけない、だの

どうして私は、だの、そこから発展させた否定をし始めると、

さらに、自分のイヤな面への注目度が高まって、

よけいに暗い気持ちになっていく。

 

うまくいくのが『人として』立派なこと、成功していて良いこと、

なんていう基準を抱えているんじゃない?

常にそこで、そんな理想と、今の自分を比較して、

暗い気持ちの現状については、罵倒のほうに使っていないかな。

 

それこそ、そんなことを繰り返しているから、

いつまでたってもその現状の「暗さ」が続くし、

何かにつけそういう方向の解釈をしたくなって、繰り返されるんだよ。

悪い面しか見ない練習を、まさに積んでるのだもの。

悪い面を見つけることばっかり、得意になるよね。

気持ちは沈んでいるから、すぐに打開策を思いついたり、

行動できるような心持ちにはなれないよね。

暗いんだもの、当たり前だ。

 

なのにそれを自分の罵倒に使ったり、現状を嘆くのに使ったり。

そんなことばかりやって、何を得ようとしているのか、

本気で、感じてみてごらんよ。

 

動かないでいいための、理由にしたい?

辛いときには別に無理して動かなくてもいいのに、

言い訳しないと、自分を納得させられない、とか?

周囲に、反省はちゃんと、してるんですーーー!

って叫んで、その場を取り繕いたいとか?

 

本当、暗いことを見つめたら、どんな得をするんだろうね……。

 

人間だもの、いいことも悪いことも

普通に起こるよ。

調子が悪くなることも当然、ある。

それを許さないとか、どんな聖人だよ、それ。

 

そりゃ確かに「この事態のこの部分は

自分の責任だわ」、と思えることだってあるだろうよ。

で、だから、何なの?

自分の行動に反省したのなら、もうそれでいいよ。

そこでおしまいにすればいいじゃない。

なぜさらに悲観や罵倒をしてみせなくちゃいけないわけ?

 

まずは暗いことを暗いまま、延々見つめることを、

それ自体を、やめればいいじゃない。

 

具体的な改善策を思いついて何とか! なんて、

今の暗い気持ちのまま、上手にできると思ってる?

 

改善するなら「暗い気持ちをどんどん見つめ続けるクセ」を

やめていけるよう、そっちを直してしていけばいいじゃない。

 

自分の気持ちなんだもの。

切り替えようとするかどうかは、自分次第だよね。

他者に何とかしてもらおうとするのも、限界あるよね。

 

暗いことを暗い気持ちのまま、見つめるのはやめる。

暗い気持ちでなく、明るくなれるようなことを始める。

音楽聞きなよ。

散歩しなよ。

部屋の空気入れ替えて、深呼吸しなよ。

ちゃんと空腹を満たして、

身体全体を温めて、寝具の上で寝て。

自分で自分の疲れを取ってみなよ。

そういうことを「真剣に」やりなよ。

 

そういう部分は手抜きしまくって、

思考で何とかしようとするから、

よけいに頭が疲れるんだよ。

 

反省している自分だの、バツを受けるべきだの、

悲観している自分だのに、それこそ、酔いたいのかもしれないけれど、

そんなものに酔ってたところで、何も変わらないよ。

ただ、暗い現状を「意識的に拡大、維持」するだけだ。

 

死にたいほど疲れてるんだから、もっと本気で、休みなよ。

鬱になるくらい、あるいはなりそうなくらいにまで

脳みそを誤作動させておきながら、

そんな自分に酔いしれてるのって、なぜ?

酔ったあと、結局は不毛な気持ちになる一方だよ?

 

自分の気持ちは自分で変えられるのだから、

そっちを練習しなよ。

理想ばっか思い浮かべるんじゃなくて、今の疲れた自分でもできること、

暗い気持ちから自分を少しでも離してあげること、のほうを

もっと本気でやってあげたほうが、

よほど早く『解決策』も見つかるし、動けるようにもなるよ?

動きたくないなら、動くなよ。見栄張るなよ、本当に。

 

それにさ、他人の目を気にしている人は

そうやって気にし過ぎているからこそ、

うまくいっていないことを、認めなよ。

逆に、考えがなさ過ぎたのなら、

「シンプルかつ丁寧に」やってみなよ。

 

それ以外に、その今の「自己否定」の内容、使いようがないんじゃない?

 

うまくいかないとわかっているのなら、

『自分がうれしくなれる』ための、

ひとつの目安(あれはうれしくなれないやり方だったな、という気づき)に使おうよ。

そのためにこそ、今、暗い気持ちも経験しているのに、

何を『自分の人間としての価値』にまで、話を拡大しているの? 

 

理想(や隣の青い芝生)と比較して今の自分を罵倒するそのクセ、

あなたにはもう苦しいだけでしょう?

苦しいことはすでに十分、わかっているでしょう?

 

ということは、そのやり方を続けても「苦しい」が続くだけなんだよ。

うまくいかないとわかっているのなら、そのやり方、やめなよ。

自分が少しでも心地よくなれる『別の方法』、探していいんだよ。

 

2015_12_24

Photo by hidelsk
Pixabay

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

code