私なんて と卑下を少し匂わせることで
心ある人に 優しくしてもらえたりしたかな?
優しくしてもらえたってことは つまり
その瞬間 「私が 大切にしてもらえてる」ってことだ
それで 心地いいって 思い込んじゃったかな
今でもさ これを狙ってやってる部分
どこかにあるかもしれないけれど
たぶんさ その密やかな心地良さの
倍以上の衝撃 必ず喰らってると思うよ それ
計算してやってんじゃねーよ!
と 怒る人もいるからさ そういう人に対して
それで 叩きつけられるの
そうだよね アンタって 自分で嫌ってる その通りの人だわ
とか
自分可愛さに 他人の思いやりを利用すんなよ
とかさ
別に自分可愛さでやってるつもりはないのに そう解釈されるのよ
だって そう見えても仕方ないくらい
あなたが 自分のレベルを他者より低く見ることを
当然のこととしているからだよ
そんな感覚 持ってない人には
あなたが計算して「あわれなワタシ」を演じていると
解釈されたりもするんだよ?
つまりはそれね 卑怯者扱いされてるってこと
もうね 上記のようなことを 言われたときの衝撃ったら
いちばん最初に描いたような心地よさが
どんなに強く 自分の記憶にあったとしても
丸ごと 吹っ飛ばすくらいの勢いのはず
そして残るのは 相手への恨みと さらなる自己嫌悪だ
優しくしてもらいたいからって 謙遜しないで
優しくしてもらいたからって 自己卑下しないで
それを『他者の気持ちの利用』って指摘されたら
ある意味 本当に その通りなんだよ?
あなたが 自分の隠してる本当の気持ちを
なぜ卑下しているのが当たり前なのかを
見直す ということをしない限り
そんなふうに
すべてを吹っ飛ばすような衝撃は
何度でもやってくると思える
それは あなたに
気づいてよ ってサインが送られてるのだから
誰がそんなサインを出しているかって?
あなたの内側の 放置されたあなたから だよ
自分に嘘をつかないでいいのに って ずっと泣いてるんだ
おびえて生きるのも 確かにあなたの自由だよ
でもその自由を選ぶのなら
自己嫌悪と 他者からの衝撃的な罵倒と
それゆえの他者への恨み さらなる おびえは
もれなくセットで あなたの元に届き続けていくからね
どんな金持ちになろうと どんな名誉を得ようと
どんな美や 肩書きや 伴侶を得ようと
自分に嘘をつく人生を選ぶのであれば
そのために他者へも 嘘をつく人生になることは
間違いないんだよ……
なぜそこまで 他人に誤解を受けてまで
自分に嘘をつく人生を 選ぶのだろうね
最初に書いた ごくたまに起こる心地よさだけを求めて
この先もそれを続けるの?
そんなことしなくても 他者へ思いやりを渡せ また 受け止めもできるのに
なぜそのままで 自分への嘘をつき続けていく道を選ぶのかな?
自分が楽しくないと わかっていても
それよりは見栄や 親の言いつけのほうが 大事なのかな……?
もったいないね つくづく もったいないよ
そして今日も 内側のあなたは 泣いてるんだね……
Photo by Alexas_Fotos
Pixabay